身体の基礎知識アドバンスセミナー 開講

B-college身体の基礎知識ベーシックコースを修了した方のみを対象に
一歩踏み込んだ内容をお届けする講座となります!

 

「身体の基礎知識ベーシックコース」で築いた”知識の土台”の上に、より現場に即した知識や考え方、また多角的な視点が得られるよう”プラスα”を身につけていただける講座・・・

 

それこそが「身体の基礎知識アドバンスセミナー」となっております。

 

 

◆  ◆  ◆

 

 

「身体の基礎知識ベーシックコース」を修了された方々はその後、身体への知識が深まった事でクライアントを観る視点も増えたのではないでしょうか?
また、基礎医学を学ぶことで共通言語を理解し、同職種間はもちろん他職種との情報共有も以前より円滑に進められるようになった先生もおられるかと思います。

「身体の基礎知識ベーシックコース」では、いわゆる「土台」の部分が築くことができました。
しかし、現場において「土台」だけでは対応しきれないクライアントも多々おられるかと思います。

そこで、「身体の基礎知識ベーシックコース」を修了された方のみを対象に、B-collegeでは次のステップとして「身体の基礎知識アドバンスセミナー」を開催いたします。
「身体の基礎知識ベーシックコース」で学んだ「土台」の上に、より現場に即した知識や考え方、また多角的な視点が得られるよう「プラスα」を身につけて頂ける内容となっております。

クライアントの身体の理解を深め、クライアントに対してさらにもう一歩踏み込んだ関わり方を目指しませんか?

 

 

 

「身体の基礎知識アドバンスセミナー」は

幅広いコンテンツの中から年に数回程度の開催を予定しており

各々単発で受講いただくことが可能です。

 

 

 

2022年度の開講について

本年度は合計3講座開講します。

まだコロナウイルス感染拡大の影響がありますので、全日程オンライン受講での開催といたします。

 

 

全3講座の日時

 

① ”歩く”の診かた -足関節機能・神経学を中心に-
講師:川上純平

2022年11月13日(日)10:00~12:00

 

②股関節❤️腰椎
講師:岡本浩明

2022年12月11日(日)10:00~12:00

 

③上肢の疾患を予防する動きを機能解剖学から読み解く
講師:柳永善

2023年 1 月15日(日)10:00~12:00

 

 

 

開催方法

 ZOOMを使用した(オンライン)受講
申し込み後ミーティングルームのURLをお送りいたします。

※アドバンスセミナーは動画配信は行わない為、リアルタイム受講のみとなります。

 

 

参加費

各講座 税込¥7,700

 

まとめ受講割引について:
①〜③全てを同時申し込みの場合、¥1,000 OFFとなります。
(合計 税込¥22,100)

 

お支払い方法:申し込み後10日以内にpaypalクレジット決済にてお支払いとなります。

 

 

講義内容

① 2022年11月13日(日) 10:00〜12:00

テーマ:”歩く”の診かた -足関節機能・神経学を中心に-
講師:
川上純平

内容:ベーシックコースでは解剖学、運動学に基づいた「歩行」について学んできました。
一方で、日常的に行われる「歩く」という行為は、解剖学、運動学だけに留まらず+αの要素が多くあります。
その+αを復習も踏まえてお話しさせて頂きます。

 

② 2022年12月11日(日) 10:00〜12:00

テーマ:股関節❤️腰椎
講師:岡本浩明

内容:股関節と腰椎には機能的な関連があり、裏を返せば股関節が原因で腰椎疾患を…腰椎が原因で股関節疾患を発症することもあり、hip-spine syndromeという概念も存在するほどです。
本講義では、このhip-spine syndromeを皮切りに、股関節と腰椎の関連を筋・関節・末梢神経の視点から時間の許す限り紐解いていきたいと思います。

 

③ 2023年1月15日(日) 10:00〜12:00

テーマ:上肢の疾患を予防する動きを機能解剖学から読み解く
講師:柳永善

内容:
・肩関節複合体(肩関節周囲炎もしくはインピンジメント)
・肘関節複合体(テニス肘)
ヒトの上肢は他の動物と比べ、大きな可動性をもたらし、手を遠くまでとどかせ、物を操作することを可能にしました。
このことは同時に上肢の障害が発生しやすい要因となりました。本講座では、上肢の疾患を予防するという観点から、上肢の動きを機能解剖学から読み解いてみます。

 

 

 

 

講師紹介

岡本 浩明(おかもと ひろあき)
医療法人啓明会相原病院 主任理学療法士
箕面市理学療法士会会長

肩関節・腰・膝関節・股関節の疾患患者、膝関節・股関節の人工関節置換術後患者、膝関節のスポーツ障害に対する術後患者を主とする病院で理学療法士として従事している。

一方で理学療法団体の理事やボディワーカーを対象とした基礎医学セミナーの講師も行っており、臨床以外の場でも活動している。

ヒトの身体をより深く理解するため、より良く導くために学会発表を積極的に行い、知識と技術の向上に奔走している。

 

 

川上 純平(かわかみ じゅんぺい)
特定医療法人誠仁会 大久保病院 理学療法士

中枢神経疾患(脳卒中・神経変性疾患)や整形疾患などの患者様に対し幅広く理学療法を展開している。

そのなかで、理学療法からの観点に加え「ヒトの動き」に着目し神経系・環境を重要視したアプローチを実践している。

また、発症・受傷から間もない方や長期の経過を辿る方など様々な時期の患者様へアプローチする中で、身体は常に変化する可能性を持っていることを痛感する。

そしてその変化をより良い方向へ導けるよう「自分(患者様)の身体と常に向き合う」をテーマに活動している。

 

 

柳 永善(りゅう よんそん)
みらい鍼灸整骨院院長

柔道整復師・鍼灸師
分子整合栄養アドバイザー
登録販売員
JSC(日本カイロプラクティック師協会)副会長
大阪府生涯スポーツコーディネーター
一般社団法人 動的安定協会 理事

「精神・構造・栄養へのアプローチを行いクライアントの自然治癒力を高める!」
というコンセプトのもと治療を行う。その為の知識・治療技術習得に多くの時間を費やす。

スポーツ選手・不妊症で悩む女性・産前産後の母親への栄養サポートを行い、栄養分野において複数の団体で講師活動も行う。

 

(五十音順)

 

お申し込みは、ホームページから承っております

講座のお申し込みは、ボタンをクリックし、フォームに必要事項をご記入のうえお申し込みください。

お申し込みはこちらをクリック

 

お申し込みはこちらをクリック
サブコンテンツ

このページの先頭へ